- ホーム
- 過去の記事一覧
-
ずっと作りたかったお雛様用のミニ畳
こんにちは。ミニ畳専門店の長南畳店です。こちらはずっと作りたかった繧繝縁(うんげんべり)と和紙表の墨染色の組合せ🎎いつも使っている繧繝は、金襴生地の繧繝柄。この赤い繧繝は畳の縁(へり)。ずーっと前に父から貰い、私にとっては貴重な縁だったのでオーダーの時にしか…
-
お人形を引き立たせる和紙製畳表・墨染色
【金襴】シリーズより~繧繝(うんげん)~自然素材の和紙製畳表(墨染色)を使った雛人形のためのミニ畳。こちらはお客様からのご相談によって誕生しました。送られてきた写真に写る雛人形のお着物は薄い色味でした。天然い草の畳表では、その優しく淡い色味が表現しきれないと思っ…
-
仕事始め
新年の仕事始めは出荷作業から📦有難うございます🎍🙇‍♀️🎍…
-
2018年最後のオーダー
今年最後のお仕事は、昨日無事に出荷が終わったこちらの桐箱畳✨イベントの時だけ登場する特別作品です🌸先日の絹フェスティバルの時にお買い求めくださったお客様から、アフリカン6個と着物のハギレ4個の追加オーダーを頂きました♬ということで...…
-
桐箱畳制作中
今年最後のオーダーかな?桐箱畳10個。コンマ単位の微調整✂あと少し❢❢…
-
玉虫ちりめんのミニ畳
干支飾り用なのかな?玉虫縮緬という縮緬生地を使ったミニ畳Joeです💫 …
-
干支飾りにいかがでしょうか?
干支の置物を飾るのにもピッタリなミニ畳です。気楽に「ぽっ」と置いて楽しめるほぼポストカードサイズのミニ畳<Joe>。あっちに置いてみたり、こっちに飾ってみたり。皆様のとっておきアイテムの特等席や大切な方への贈り物に…ミニ畳<Joe>はいかがでしょうか?…
-
お雛様にピッタリなミニ畳、オーダーが入り始めました❢
こんにちは。ミニ畳専門店の長南畳店です。今年は早いですね、雛人形にピッタリなミニ畳〈Joe〉🎎もうオーダーが入り始めました。来年は色違いを出そうかな〜と思っていますので、そちらもお楽しみに🌸…
-
観音様用 特注畳
こんにちは。ミニ畳専門店の長南畳店です。 こちらは昨日無事に手元に届いたとのご連絡を頂いた、観音様専用のフルオーダーを頂いたミニ畳<Joe>。いつものミニ畳の4倍ぐらいの大きさがあり、一般的には床の間に使われる龍鬢表(りゅうびんおもて)を使い、畳縁(たたみべり・布地部分)の部分は着物…
-
四方縁のオーダーミニ畳
先日ご紹介したピンクの可愛いミニ畳を見てくださった、桜が大好きという方から『薄桜色という色に惹かれて』と、頂いたオーダーです🌸こちらのお客様の様に、写真を見て気になった生地で、ご希望サイズにて、縁の付け方も変えて、貴方様だけの特別なミニ畳<Joe>をお作りしてい…