刀剣男士 山姥切長義さんイメージのミニ畳

刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳

久々に刀剣乱舞の刀剣男士キャラクターで、ワタシ的通称 “とうらぶ畳” にリクエストが入り、7人目となる山姥切長義(やまんばぎり ちょうぎ)さんをイメージしたミニ畳をお作りしました。

刀剣乱舞とは・・・
日本刀の名刀を男性に擬人化(ゲーム上では「付喪神」という設定)した「刀剣男士」を収集・強化し、日本の歴史上の合戦場に出没する敵を討伐していく刀剣育成シミュレーションゲーム。
引用元:ウィキペディア

※追加追加で作っているため集合写真がありません(涙)

お客さまより頂いた山姥切長義さんの画像を拝見し、畳デザインを2パターンご提案したところ…
お客様に大変気入ってもらえまして、まさかの2パターンともご注文を頂きました😄

い草を使ったミニ畳🌿

こちらは熊本県高級畳表ひのさらさを使用したミニ畳<Joe>です。

刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳
刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳

特注ミニ厚畳

畳床5枚重ねて、仕上がり寸法をご希望の高さ5cmジャストにしました👏ヤッター

ぬーどるストッパーフィギュアという、カップ麺の蓋を止める役目を果たすらしきフィギュア。
でも、本来のお役目より畳に座っていただく方が断然カッコ良かったです♡

刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳
刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳

追加で60cmサイズも

今度は大き目の60cmの正方形。
ここに新たに届く予定の大きな長義さんのドールを座らせるそうです💙

刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳
刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳

60cmの畳は我が家にある座布団ぐらいのサイズですが、それにちょうどいいドールって、どんだけ大きいんだろう!?
自分の好きなモノに囲まれて暮らせるって幸せですよね💕

未だに大きな大きなぬいぐるみに憧れを抱いている42歳です(笑)

さらにさらに追加!!

前回60cmのミニ畳を置いた時に出来る隙間を埋めたいとのことで、細長い畳のオーダーをいただきお作りしました。

通常は畳サイズに合わせて畳縁の(幅)バランスを決めますが、今回は前回の60cmと並べて敷くとのことで同じに仕上げてあります。

刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳
刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳

実は毎回、カッコイイお写真を何枚もいただいていているのでご紹介したいところですが、お客様のご希望でお見せすることができません。。。
なので、声を大にして山姥切長義さんや日本刀のフィギュアとの相性が本当に良すぎ!!と、言わせていただきますね(笑)

お客様からはお写真の他に嬉しいご感想もいただいているので一部ご紹介させてください。

本日畳を受け取りました!ありがとうございました。
畳の香りが自分の部屋の畳替えしたときを思い出しました…!いい香りですよね。
とってもカッコよくて、フィギュアも足先が付くような高さでちょうど良かったです!
早速長義さんの特等席になってます。
縁が二重なの…本当にカッコイイ。
思い切ってお願いしてよかったです!
この度は素敵なご縁と作品をありがとうございました!!

こんなに何度も私の作るミニ畳〈Joe〉が、お客様のコレクションのお引き立て役になれることはとても幸せなことです。
ミニ畳<Joe>が暮らしに彩を添えるものとなりました嬉しい限りです。

Iさま、この度も貴重なご縁をありがとうございました🌸

皆さまの推しをお引き立てします

推しのグッズやフィギュアをお引き立てするための、キャラクターイメージのミニ畳をご希望サイズにてお作りいたします。
どうぞお気軽にお問い合わせ・ご相談くださいませ。
こちらより受け付けております。

関連記事

  1. 制作中 桐箱畳 桐箱 畳 ミニ畳 長南畳店 桐箱畳制作中
  2. 龍像と畳 奉納式への参加
  3. 北野神社模型の台座としての畳 模型を飾る台座としてのミニ畳
  4. 手機織りの手織り布を纏った雛人形と、日本間スタイルの本格的な畳の親王台 ひな人形をより美しく魅せる“畳の飾り台”|親王台オーダーの実例と…
  5. ミニ畳専門店 長南畳店は着物や帯からミニ畳へのリメイクもおこなっております。 大切な想い出の品が蘇る❢リメイク実例を紹介
  6. ゲーム『遙かなる時空の中で2』のキャラクター高倉花梨と藤原幸鷹のために特注制作したフルオーダーのミニ畳。平安時代の伝統柄「紗綾型」「花唐草」「幸菱」を取り入れ、若草色の和紙製畳表で高級感を演出。 推しカラーで作る特注ミニ畳
  7. 金襴と龍鬢表を使ったお財布布団用畳 お財布布団用ミニ畳
  8. 神社の木鼻(獅子鼻)のための厚畳 神社で発見された獅子鼻のためのミニ畳

New Posts

  1. 絹フェス会場で集まった畳職人と畳業界人との集合写真
  2. ミニ畳専門店 長南畳店の新ロゴ画像
  3. 実家の畳店の店内で、兄に贈るために初めて作った畳が作業台に置かれている様子。
PAGE TOP