メモリアル畳<仏畳>オーダー実例

おしゃれな手元供養のためのメモリアル畳(仏畳)

これまでフルオーダーとして制作させていただいた、人やペットちゃん用のためのメモリアル畳<仏畳>の一部をご紹介いたします。

ご両親様用

■畳表:和紙製(乳白色) ■畳縁:金襴 ■寸法:21×7×1.5cm⁡⁡⁡⁡

『長南畳店のミニ畳を見た瞬間一目惚れしました。絶対にこれがいいと思ったので待ってました。』⁡
⁡と、オーダーストップからの再開を待ってくださったお客様。⁡

最近お亡くなりになったというお父様と、既に他界されているお母様の骨壺を並べて置きたいというご相談の元、こちらのメモリアル畳<仏畳>をお作りさせていただきました🕊

⁡手元供養の祭壇お写真を送ってくださったのでその空間や仏具類のデザインと色合いから数点ご提案し、こちらの金襴生地をお選びいただきました。⁡

ご両親様用

■畳表:ポリプロピレン製(えんじ色) ■畳縁:金襴 ■寸法:10×10×1.5cm⁡⁡⁡⁡

販売中のメモリアル畳では可愛すぎると思っていたリピーター様より、この畳表の色を見て『これだ!!』と、インスタグラムに投稿していたえんじ色のミニ畳を見てご相談をいただきお作りしたおりん用のメモリアル畳です。

ご両親様の仏具セットは、赤みがかった木製の花台に赤い切子ガラス。おりんはピンクゴールドでした。
いただいたお写真に紗綾形を使ったものが映っていたので、柄と色味が近い紗綾形に花唐草模様の金襴をご提案しお作りしました。

ペットちゃん用

■畳表:和紙製(乳白色) ■畳縁:金襴 ■寸法:40×40×1.5cm⁡⁡⁡⁡

『畳の部屋が好きだったペットの為に、⁡メモリアル畳が欲しいです。』⁡
⁡⁡
⁡と、公式LINEよりご相談をいただき⁡当店人気のこの七宝繋ぎの金襴生地で⁡初めて四方縁デザインにてお作りしました。⁡

四方縁は難しさと手間がかかる分、⁡上品さと高級感が増します。⁡

愛犬を亡くされたご友人様への贈り物

■畳表:和紙製(薄桜色) ■畳縁:金襴 ■寸法:56×29×1.5cm⁡⁡⁡⁡

昨年、愛犬を亡くされてメモリアル畳をオーダーしてくださったリピーター様。⁡
今回は愛犬を亡くされたご友人様に贈るためにとオーダーしてくださいました。⁡

リクエスト内容は和紙製畳表の薄桜色で、⁡縁は四方縁タイプ。⁡
⁡生地のデザインはワンちゃんの祭壇お写真を拝見してご提案させていただき、お選びいただきました。⁡

少し高めの棚の上に置かれるようなので⁡畳の裏は滑り止めシートを施しました。⁡

ご主人様用

■畳表:和紙製(青磁色) ■畳縁:金襴 ■寸法:56×20×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

『遺影は(仏壇のある)2階のリビングから、3階の(愛用していた)パソコン机に帰ってきました。⁡そこで、その遺影をJoeさまに置きたいなぁと…考えていて』⁡
⁡とのご依頼をいただき、⁡手前と奥で色が異なるこちらの生地でお作りしました。⁡

『気分で置き方を変えられるところがよいなぁ』⁡と⁡
⁡⁡色鮮やかなデザインに、お嬢様達と一緒にとても喜んでいただけて作り手として感無量でした。⁡

ペットちゃん用

■畳表:和紙製(乳白色) ■畳縁:金襴 ■寸法:19×19×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

リピーター様よりいただきましたこちらのミニ畳は虹の橋を渡ったワンちゃん用になります。⁡(上段)
先に虹の橋を渡ったワンちゃんの骨壺と並べたいとのことで前回と同じサイズにてお作りさせていただきました。(下段)

『こちらの商品はとても柔らかであたたかく感じ悲しみを癒してくれそうで…』と、遠方に住むお嬢様とオンラインで相談しながら決めてくださいました。

ペットちゃん用

■畳表:和紙製(乳白色) ■畳縁:ちりめん ■寸法:25×20×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

『お空でも寂しくないように、色々な日に華やかにお飾りしたい』と、当初当店ウェブサイトに掲載している数点の畳で迷われていたお客様。
そこでお仏壇周りのお写真を見せていただき、こちらの未掲載だった金彩の小花が散りばめられているこちらの生地をご提案させていただき、一周忌を迎えられたワンちゃんのお仏壇のお飾り用としてお作りしました。

ペットちゃん用

■畳表:和紙製(薄桜色) ■畳縁:金襴 ■寸法:38×28×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

今まで何度もテーブル茶道用のミニ畳〈Joe〉をオーダーしてくださったお客様。
今回は愛猫ちゃんが亡くなられたとのことでご依頼をいただきました。

はじめは猫ちゃんのイメージに合わせたりといくつかご提案させていただきましたが、最終的にはお客様がオーダー前から気に入ってくださっていたこちらの金襴でお作りすることになりました。

ご子息様用

■畳表:和紙製(薄桜色) ■畳縁:金襴 ■寸法:14×14×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

これまで何度もメモリアル畳をオーダーしてくださっているリピーター様からのご依頼で、今回は大きめの花瓶用にとオーダーをしてくださいました。
祭壇は下記でご紹介している同じデザインのメモリアル畳でコーディネートしてくださっています。

■14×14×1.5cm ■10×10×1.5cm ■16×13×1.5cm ■36×27×1.7cm 

上記のお客様は元々、花瓶用・御舎利箱用・遺骨陶器用・仏具セット用にとメモリアル畳をオーダーしてくださっていました。

お母様用

■畳表:和紙製(墨染色) ■畳縁:リバティ ■寸法:55×36×1.8cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

亡くなられたお母様へ。
『ミニ仏間を自分で作る為に…』とオーダーをいただきました。

お客様ご自身、アパレル、陶器デザイナーを経てアーティスト活動をされているとのこと。
でもどうしても畳だけは作れない…と、そんな時に『偶然ネットで出会わせて頂きました』
・・・そのようなご縁からご相談が始まり、お母様が大好きだったというリバティにお客様が選ばれたペイズリー柄、そして墨染色の和紙製畳表を合わせてお作りしました。

愛犬を亡くされたご友人様への贈り物

■畳表:和紙製(墨染色) ■畳縁:リバティ ■寸法:18×14×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

『相棒を亡くされたお友達に贈りたいと思っています』
『ピンクが似合うとってもオシャレなママさんとワンちゃんです』

・・・そんなお友達想いなお客様よりご相談をいただき、L判サイズの写真も飾れるサイズに調整してお作りさせていただきました。

小さな小さな赤ちゃん用

■畳表:和紙製(乳白色) ■畳縁:ラメジョーゼット ■寸法:14×14×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

小さな小さな赤ちゃんのために、大きな大きな母の愛と共に、いっぱい迷って悩んで完成した骨壺用のメモリアル畳。
桜柄の美しい骨壺がちゃんと引き立つように。
綺麗なお顔だったというお嬢様のように綺麗で可愛く、可憐に。
上品なラメが輝くジョーゼット生地にてお母様の想いも一緒に、心を込めてお作りさせていただきました。

赤ちゃん用

■畳表:和紙製(青磁色) ■畳縁:金襴 ■寸法:15×15×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

生後間もなくして亡くなられた赤ちゃんの小さな骨壺用にとリピーター様からのオーダーでした。

『家族としては、華やかにしたい』

そのお気持ちに寄り添って、ご自宅の雰囲気や手元供養スペースに合うようご提案し制作をさせていただきました。

ペットちゃん用

■畳表:和紙製(薄桜色) ■畳縁:ちりめん ■寸法:53×33×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

『亡くなったペットの生年月日が10月ですので紅葉🍁栗🌰米🌾果物のかきなどの柄をお願いしたいです』
とのリピーター様からのご依頼で、畳縁(たたみべり・布地部分)探しから始めました。

ご提案してお作りしたこちらの布は金彩をふんだんに施した上質なデザインのちりめん。
山吹色ベースの生地に柿色で桜、秋の(紅葉に似た)「楓」の葉が描かれています。
畳表(たたみおもて・ゴザ部分)はお客様リクエストの和紙製畳表・薄桜色にてお作りしました。

ペットちゃん用

■畳表:ポリプロピレン製 ■畳縁:フランス輸入生地 ■寸法:55×40×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

ゴールデンレトリバー2頭の骨壺二つを並べて安置したいとのご相談でお作りした大きめなメモリアル畳の仏畳です。

『硬い板の上ではかわいそう』

そんなご相談から始まりました。
シックでお洒落なお部屋にあうように、フランス在住の知人よりビデオ通話で仕入れた幾何学模様のプリントコットンとポリプロピレン製の畳表にてお作りしました。

黒色の畳表は、ポリプロピレン製と和紙製では同じ黒でも生地によってしっくりくる度合いが違います。
今回の生地にはポリプロピレン製の方が生地の質感と相性があうのでこちらを選びました。

ペットちゃん用

■畳表:ポリプロピレン製 ■畳縁:リバティ ■寸法:20×10×1.5cm⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡⁡

ニューヨーク在住で日本に一時帰国するタイミングに合わせてお作りしたメモリアル畳です。
サイトをご覧いただき、気に入った生地と畳表の組み合わせでお作りさせていただきました。

お客様写真とご感想のご紹介

お客様からのご厚意とご協力でいただきましたプライベートな祭壇のお写真とご感想をまとめたページを作りました。ご検討されている皆様のご参考になりましたら幸いです。
⁡⁡
❀メモリアル畳ご感想・レビュー
❀メモリアル畳お客様写真集

ご相談はお気軽に

大切な人やペットちゃんのために。
お気持ちに寄り添いながらご相談に応じさせていただきます。
サイズは1cm単位にて。また手元供養のスペースやお仏壇などのお写真をお送りくださいましたら、その空間に合うデザインをご提案させていただきます。
どうぞお気軽にcontactよりお問い合わせくださいませ。

関連記事

  1. お雛様の畳*お客様写真紹介vol.4
  2. 西陣織金襴を使った張り扇台専用厚畳 張り扇台専用のミニ厚畳
  3. メモリアル畳の仏畳のお知らせ 手元供養のための小さな畳
  4. 制作中 桐箱畳 桐箱 畳 ミニ畳 長南畳店 桐箱畳制作中
  5. kimono_obikimono_obi-pink-shihouberi 桜 着物 帯 畳 ミニ畳 長南畳店-pink-shihouberi 桜 着物帯を使った特注ミニ畳
  6. ちりめん 板谷なおみ 風呂敷 ミニ畳 ハワイへの手土産にお選びいただいたミニ畳
  7. 辰年お正月テーブルコーディネートのためのミニ畳 テーブルコーディネート小物として-part.1
  8. 神社の木鼻(獅子鼻)のための厚畳 神社で発見された獅子鼻のためのミニ畳

New Posts

  1. メモリアル畳<仏畳>(ミニ畳)が仏壇の前に丁寧に設置された様子。遺品や位牌が畳の上に美しく配置され、心を込めた祈りの空間を表現。
  2. おしゃれで上品な新作ミニ畳<雛畳>。ひな人形やひな祭りのディスプレイ台座にぴったりの和紙製畳表と金襴生地を使用した日本製高品質畳。
  3. ゲーム『遙かなる時空の中で2』のキャラクター高倉花梨と藤原幸鷹のために特注制作したフルオーダーのミニ畳。平安時代の伝統柄「紗綾型」「花唐草」「幸菱」を取り入れ、若草色の和紙製畳表で高級感を演出。
PAGE TOP