推しカラーで作る特注ミニ畳

ゲーム『遙かなる時空の中で2』のキャラクター高倉花梨と藤原幸鷹のために特注制作したフルオーダーのミニ畳。平安時代の伝統柄「紗綾型」「花唐草」「幸菱」を取り入れ、若草色の和紙製畳表で高級感を演出。

今日ご紹介するのは平安時代のゲームキャラクター【遙かなる時空の中で2】のぬいぐるみさんたちを飾るためのミニ畳です。

ご依頼内容

キャラが従三位のため…(省略)…落ち着いた高級感のある平安時代から使われていた古典的な柄のものを希望いたします。

このご要望にお応えするために、平安時代から続く伝統柄を一つひとつ調べ、年表と照らし合わせて確認。
さらに、ぬいぐるみさんたちにぴったりの色合いも考慮して最適な生地を見つけ出しました。

ゲーム『遙かなる時空の中で2』のキャラクター高倉花梨と藤原幸鷹のために特注制作したフルオーダーのミニ畳。平安時代の伝統柄「紗綾型」「花唐草」「幸菱」を取り入れ、若草色の和紙製畳表で高級感を演出。

メインの生地には「紗綾型に花唐草」の文様を

「紗綾型」は奈良時代から日本に伝わる卍模様がアレンジされたもので、平安後期には家紋としても使われ始めました。
「唐草模様」は古代エジプトやギリシャに始まり、7世紀頃に中国を経て日本に伝わったとされます。
平安時代以降になると、菊や梅、桜、桐などの花をモチーフにした和風の唐草模様が生まれたそうです。

ゲーム『遙かなる時空の中で2』のキャラクター高倉花梨と藤原幸鷹のために特注制作したフルオーダーのミニ畳。平安時代の伝統柄「紗綾型」「花唐草」「幸菱」を取り入れ、若草色の和紙製畳表で高級感を演出。

差し色には「幸菱」文様をプラス

「幸菱」は古代より世界中で用いられた原初的な文様で、平安時代からは綾織物の地文様に用いられるようになったといわれています。

オレンジ色の部分はわずか約2.5㎜しか表現できない部分ですが、そこにもこだわりを持って生地を選びました。

畳表は若草色

今回使用したのは、灰緑色とオレンジ色に調和する若草色の和紙製畳表です。
この優しい色合いが、キャラクターである藤原幸鷹さんと高倉花梨さんの魅力をより一層引き立ててくれると思いました☺

ゲーム『遙かなる時空の中で2』のキャラクター高倉花梨と藤原幸鷹のために特注制作したフルオーダーのミニ畳。平安時代の伝統柄「紗綾型」「花唐草」「幸菱」を取り入れ、若草色の和紙製畳表で高級感を演出。

お客様の声と写真

推しカラーを使ったカスタムオーダーでここにしかない一枚を作れて本当に良かったです。
早速手作りのぬいぐるみと一緒に飾らせていただきました。
高級感があり、平安時代の雅な雰囲気にもマッチしていてとてもお気に入りです。

今回は古典的なものをとお願いいたしましたが、パステルカラーの現代風な畳も非常に可愛らしく、また別の機会がありましたら是非手に取ってみたいと思っております。
この度は本当に素敵な畳をありがとうございました!

ゲーム『遙かなる時空の中で2』のキャラクター高倉花梨と藤原幸鷹のために特注制作したフルオーダーのミニ畳。平安時代の伝統柄「紗綾型」「花唐草」「幸菱」を取り入れ、若草色の和紙製畳表で高級感を演出。

Mさま、この度は貴重なご縁をいただきまして誠にありがとうございました🌸

関連記事

  1. ちりめん 板谷なおみ 風呂敷 ミニ畳 ハワイへの手土産にお選びいただいたミニ畳
  2. 刀剣乱舞・刀剣男士の山姥切長義さんイメージミニ畳 刀剣男士 山姥切長義さんイメージのミニ畳
  3. 京西陣金襴を使ったミニ厚畳
  4. KEYS & BRICKSのジャパニーズウォッカのためのミニ畳 世界最上を狙うジャパニーズウォッカのためのミニ畳
  5. 陶芸作品のためのミニ畳 オリジナル雛人形のためのオリジナルミニ畳
  6. 西陣織金襴を使った張り扇台専用厚畳 張り扇台専用のミニ厚畳
  7. 神社の木鼻(獅子鼻)のための厚畳 神社で発見された獅子鼻のためのミニ畳
  8. お茶室の代わりのミニ畳 おうちでお茶を楽しむために

New Posts

  1. メモリアル畳<仏畳>(ミニ畳)が仏壇の前に丁寧に設置された様子。遺品や位牌が畳の上に美しく配置され、心を込めた祈りの空間を表現。
  2. おしゃれで上品な新作ミニ畳<雛畳>。ひな人形やひな祭りのディスプレイ台座にぴったりの和紙製畳表と金襴生地を使用した日本製高品質畳。
  3. ゲーム『遙かなる時空の中で2』のキャラクター高倉花梨と藤原幸鷹のために特注制作したフルオーダーのミニ畳。平安時代の伝統柄「紗綾型」「花唐草」「幸菱」を取り入れ、若草色の和紙製畳表で高級感を演出。
PAGE TOP